メニュー

平成29年度 多摩・小児総合医療センター  防災訓練が行われました

[2017.11.18]

11月18日(土)に多摩・小児合同の防災訓練が行われ、今年もSPCは協力企業の皆さんと共に参加しました。

午前の部が10:30から、上席当直医師、管理看護師長が発災直後の情報収集・把握で防災センターに駆け付けてきたところから開始。
防災センターの指揮者(SBLC)から『水道断水。エレベータ停止。その他は異常なし!」との報告があり、防災センター員が、地下に貯めてある雑用水を上水として利用するために濾過機へ通す「給水設備切替訓練」を行い、警備員は上席当直医師の指示に従って実際に館内放送(訓練方法のご案内)を行いました。この館内放送直後に、多摩は1階のがん情報センター横、小児は2階・212会議室に臨時災害対策本部が設置され、協力企業各社には在館人員報告訓練を行って頂きました。
午後は多摩、小児に分かれての訓練となり、小児は402会議室で机上訓練(エマルゴ)と臨時災害対策本部への情報伝達訓練、多摩は昨年と同様にトリアージ訓練が行われました。
SPCは協力企業のご協力の下、多摩のトリアージ訓練に参加し、トリアージエリアでの「電子カルテ端末への受付情報の入力」と、「診療材料、ME機器、薬剤の搬送」を行いました。搬送担当の病院職員が、地下のSPDセンターやMEセンターに迷わず行けるためのサポートと、その後、伝票に記載されている場所(トリアージエリア)まで物品を搬送できるためのサポートを行いました。
15:20に訓練が終了し、その後フォレストにて、SPCの社長、小児の副院長、多摩の院長の順で講評がありました。
今年は、SPCと協力企業で断水時の給水設備切替訓練と物品搬送を訓練の中に入れましたが、今後は、色々な訓練を盛り込み、万が一の発災時にも慌てずに病院職員の人たちと協力して、災害拠点病院としての対応ができるようにしていきたいと考えています。

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME